
Nike Air Max Plus
464件かつてフットウェア技術の限界に挑戦し、今もなおインスピレーションを与え続けている靴。
- Nike
- Air Max Plus Mercurial 25
- FJ4883-001
- ¥26.841,99
- Nike
- Air Max Plus Utility
- FD0670-001
- ¥37.047,53
- Nike
- Air Max Plus
- FD0658-100
- ¥22.088,72
- Nike
- Air Max Plus
- DZ4507-600
- ¥29.498,22
- Nike
- Air Max Plus
- DZ4501-700
- ¥25.164,36
- Nike
- Air Max Plus
- DZ3670-500
- ¥34.251,49
- Nike
- Air Max Plus
- DX8954-001
- ¥34.111,69
- Nike
- Air Max Plus
- DX2673-100
- ¥38.026,15
- Nike
- Air Max Plus
- DX2663-001
- ¥36.907,73
- Nike
- Air Max Plus
- DX2652-001
- ¥41.661
- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DV7513-001
- ¥26.422,58

- Nike
- Air Max Plus
- DV7083-100
- ¥31.175,85
- Nike
- Air Max Plus
- DV6987-100
- ¥34.111,69

- Nike
- Air Max Plus
- DR8581-800
- ¥37.187,33
- Nike
- Air Max Plus SE
- DQ8960-100
- ¥34.111,69
- Nike
- Air Max Plus
- DQ3983-001
- ¥23.067,33
- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DQ3977-101
- ¥55.501,40
- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DQ3977-100
- ¥16.776,24
- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DQ3977-001
- ¥14.958,81

- Nike
- Air Max Plus
- DQ0850-001
- ¥44.596,84

- Nike
- Air Max Plus
- DO6700-001
- ¥59.975,06

- Nike
- Air Max Plus
- DO6384-001
- ¥28.240,01

- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DN4587-400
- ¥15.098,62

- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DN4587-200
- ¥19.851,89

- Nike
- Air Max Plus
- DM0032-100
- ¥25.304,16
- Nike
- Air Max Plus
- DM0032-003
- ¥38.165,95

- Nike
- Air Max Plus
- DM0032-002
- ¥34.670,90
- Nike
- Air Max Plus
- DJ5138-600
- ¥48.790,90

- Nike
- Air Max Plus 3
- DJ4600-001
- ¥42.220,21

- Nike
- Air Max Plus
- DH4778-001
- ¥17.615,05
- Nike
- Air Max Plus
- DH4776-001
- ¥24.325,55

- Nike
- Air Max Plus
- DD6612-001
- ¥31.455,45
- Nike
- Air Max Plus SE
- DC9332-600
- ¥21.669,31

- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DC6078-200
- ¥17.894,66

- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DC6078-100
- ¥24.045,95

- Nike
- Air Max Terrascape Plus
- DC6078-002
- ¥34.531,10
- Nike
- Air Max Plus x Supreme
- DA1472-600
- ¥42.220,21
- Nike
- Air Max Plus x Supreme
- DA1472-300
- ¥46.693,87
- Nike
- Air Max Plus x Supreme
- DA1472-100
- ¥53.963,58
- Nike
- Air Max Plus
- CZ1651-001
- ¥34.670,90

- Nike
- Air Max Plus
- CW7044-100
- ¥36.628,13
- Nike
- Air Max Plus
- CV8838-400
- ¥105.550,52
- Nike
- Air Max Plus
- CK9392-100
- ¥44.876,44
- Nike
- Air Max Plus
- CK7291-001
- ¥34.111,69
- Nike
- Air Max Plus 3
- CJ9684-001
- ¥39.983,37
- Nike
- Air Max Plus
- CI5924-531
- ¥29.358,42
- Nike
- Air Max Plus
- CI5924-061
- ¥32.014,66
- Nike
- Air Max Plus 3
- CD7005-001
- ¥32.154,46
Air Max Plus
1997年、ナイキはフットロッカーとの重要なコラボレーションの真っ最中でした。その目的は、画期的なAirテクノロジーを搭載したシューズを作ることでしたが、15枚以上のナイキの予備スケッチを見ても、小売業者は納得しませんでした。一方、ショーン・マクダウェルという若いデザイナーは、休暇で訪れたフロリダで、美しいビーチ、揺れるヤシの木、広大な夕日を満喫していた。その時はまだ知る由もなかったが、このシンプルな休暇がやがてナイキエアマックスプラスのインスピレーションとなり、フットロッカーを喜ばせるユニークなデザインになったのだ。
休暇から戻ったマクダウェルは、ナイキから仕事を依頼され、最初の仕事はエアマックス・プラスに携わることでした。このスニーカーのクッションシステム「Tuned Air」を開発したジョー・スカイヤーの名前をとって、「Sky Air」と名付けられたことを知ったとき、彼はインスピレーションに満ち溢れました。夕暮れ時の空の色や、そよ風に揺れるヤシの木の動きをスケッチしていたのだ。
マクダウェルは、そのスケッチを斬新なコンセプトに変換し、エアマックス・プラス全体に導入しました。たとえばTPUの外骨格は、フロリダのヤシの木の形を反映し、アッパーに構造と安定性を与えています。この熱可塑性プラスチックの薄い帯の形状は、履いたときにシューズの上部から面白い景色が見えるようにしたいというMcDowellの要望から生まれたものです。そのため、足の甲の部分で一直線に並ぶのではなく、側面から伸び、互いにカーブするようにデザインしました。履いた人がどう感じるかだけでなく、このスニーカーがランニング界にどう影響を与えるかも考えました。ランナーである彼は、往来を向いて走るのが常識のランニングシューズが、かかと部分だけに光を反射するのはおかしいと考えました。そこで、つま先からベロまで、前面に反射板をつけることにしました。さらに、前足部のフレックスグルーブやパフォーマンスアウトソールなど、ランニングに特化した機能を搭載し、340g以下という超軽量化を実現しました。
しかし、その裏側には、エアマックス・プラスを世界に知らしめることになるテクノロジー、チューンドエアが隠されていたのです。この革新的なシステムは、いわゆる半球を使用することで足の長さ方向にクッションを均等に配分しています。この半月型の丈夫な構造によって、ナイキはこのシューズが驚くほど快適になったことを、マクダウェルはできるだけ明確に世界中に伝えたいと考えていた。コンセプトが固まった1週間後、彼は、今やアイコンとなった六角形のTnロゴをデザイン上の目立つ場所に配置するよう指示された。右上の赤い円の中にTn Airのブランドロゴと小さなスウッシュが入った、スタイリッシュで小さなエンブレムです。ヒールとソールには、Tn Airのロゴを配し、その画期的な技術に目を向けさせました。このTnのエアポケットをヒールと前足部にだけ搭載し、その間にもうひとつのアイデアを盛り込みました。海から上がったクジラの尾をイメージした独特のシャンクを配置。これにより、このスニーカーは型破りな形状になり、見た目の美しさでも最も魅力的な点のひとつとなりました。
エア マックス プラスの技術的な要素が固まったところで、いよいよカラーを決定しました。子供の頃に走ったナイキオメガフレイムやエアマックス95のネオンカラーなど、ナイキの初期のデザインの色あいに敬意を表して、マクダウェルは大胆な色のグラデーションを使うことにしました。フロリダでの休暇中に見た、夜から昼へと移り変わる空の色調を、もう一度伝えたいと思ったのです。黄昏時の色を表現した「サンセット」、星をイメージした赤を基調とした「ナイトスカイ」、暖かいオレンジから明るいイエローへと変化する「サンライズ」です。
これでナイキエアマックスプラスのデザインは完成したのですが、まだ製造が必要な段階でした。この段階は、部品の製造担当者がマクダウェルの先進的なアイデアを実現するために奮闘する、難しいステージだった。当初は、TPUの溶着部分が作れないと言われたそうです。それを聞いた彼は、自ら工場に乗り込み、その問題を解決した。そして、「1枚ではなく、3枚で溶着する」という提案に、誰もがホッとした。次に、ダイナミックカラーのフェードがうまくいかないという知らせがあった。一番明るい色を先にプリントし、その上に徐々に暗い色を重ねていく昇華プリントの方法を提案したのだ。このプロセスは成功し、エアマックス・プラスはついにフットロッカー社のチームに披露されることになった。
あまりの感動に、通常の製品テストは行わず、プロトタイプを最寄りの店舗に直接持ち込み、そこで展示することにしました。数分後には、このユニークなスニーカーのすべてを知りたがっている人たちが集まってきました。フット・ロッカーは、これこそ待ち望んでいたデザインだと確信しました。
1998年に発売されたエア マックス プラスは、世界的な成功を収めました。パリでは、このデザインは非常に人気があり、人々はマクダウェルのシャンクのアイデアの別解釈として「ル・ルクアン(サメ)」と呼ぶようになりました。また、ナイキの提案でロゴを入れたこともあり、"Tn "というシンプルな呼び名で親しまれた。ロンドンやニューヨークの街角で履かれ、ファッション界にもファンが現れるなど、その人気はとどまるところを知らない。世界的に有名なシューズとなったのである。
マクダウェルの既成概念にとらわれない発想は、ナイキエアマックスプラスで90年代のデザインの常識を打ち破った。その革新的なデザインは、世界中のスニーカーファンを魅了する技術力と魅力的な美しさを備えていた。発売から数十年、この素晴らしいシューズは数え切れないほどのカラーバリエーションで生まれ変わり、ナイキの歴史において最も重要なスニーカーのひとつとしての地位を確立しています。