Nike Air 180
25件ユニークでノスタルジックなデザインのカルトクラシック。
- Nike
- Air 180 x Doernbecher Freestyle
- "Ja'Kai"
- ¥25.000
- Nike
- Air 180
- "Black & Baltic Blue"
- ¥12.143,14
- Nike
- Air 180
- "University Blue & Hyper Pink"
- ¥14.800
- Nike
- Air 180 x PAN Records
- "Black & Anthracite"
- ¥30.300
- Nike
- Air 180 x Apron Records
- "Vortex"
- ¥26.200
- Nike
- Air 180
- "Joker"
- ¥11.800
- Nike
- Air 180
- "Concord"
- ¥9.428,79
- Nike
- Air 180
- "Ultramarine"
- ¥13.571,75
- Nike
- Air 180
- "Black & Hyper Crimson"
- ¥12.900
- Nike
- Air 180
- "Dusty Cactus"
- ¥14.500
- Nike
- Air Max 180
- "Berlin"
- ¥43.764
- Nike
- Air Max 180 High x AMBUSH
- "White"
- ¥12.714,58
- Nike
- Air Max 180 High x AMBUSH
- "Black"
- ¥13.857,47
- Nike
- Air Max 180
- "String & Rust Pink"
- ¥34.286,52
- Nike
- Air Max 180
- "Ice"
- ¥25.143,45
- Nike
- Air Max 180
- "Black & Pink Blast"
- ¥30.000,70
- Nike
- Air Max 180 x Comme des Garçons
- "Triple Pink"
- ¥66.039
- Nike
- Air Max 180 x Comme des Garçons
- "Black & Pink"
- ¥64.477
- Nike
- Air Max 180 x Comme des Garçons
- "White & Pink"
- ¥37.835
- Nike
- Air Max 180
- "Ultramarine 2018"
- ¥35.707
- Nike
- Air 180
- "Light Orewood Brown & Sundial"
- ¥25.100
- Nike
- Air 180
- "Light Khaki & Psychic Blue"
- ¥23.800
- Nike
- Air 180 x Apron Records
- "Bloodline"
- ¥47.000
- Nike
- Air 180
- "Bluebird"
- Nike
- Air Max 180
- "Ralph Steadman"
エア180
1980年代から90年代にかけて、ナイキはビジブル・エア・クッショニング・テクノロジーの実験を行っていた。1991年、先見の明のあるデザイナー、ティンカー・ハットフィールドとブルース・キルゴアは、180度ビジブル・エアバッグの最初の形であるエア180を生み出した。以来、このシューズはカルト的な人気を博し、ナイキは何度もこのシューズを復活させている。
ナイキ エア 180は、ソフトでサポート力のあるミッドソールに、弾むようなエアクッショニングを施し、アウトソールだけでなく両サイドからも見える大きなシースルーのヒールユニットを備えている。180が最初に登場したとき、これは、より多くの空気をソール内に配置することを可能にし、その結果、快適性を向上させる啓示だった。革新的な技術により、ウレタン製のアウトソールとエアユニットが直接融合し、地面と接することができるとともに、目立つ外観を実現している。また、アウトソールの前足部には、耐久性に優れたトラクションを発揮する、おなじみのワッフルグリップポッドを採用している。
エア180のアッパーには、通気性の良いテキスタイルメッシュと、ダイナミックな角のカッティングが施されたスエードやレザーのオーバーレイを上品に組み合わせている。広大なヒールパネルは、足の甲を保護するプラスチック製のクリップで支えられ、ベロは着脱しやすいようデザインされている。たっぷりとした内部パッドが快適性をさらに高め、180はオールラウンドなライフスタイル・スニーカーに仕上がっている。
視覚的にも、ナイキ エア 180の中心はエアクッショニングで、エアバッグは対照的なトーンの幾何学的なアウトラインで縁取られている。ミッドソールのスタックヒールにはデボス加工の "180 "の文字が入り、その上にはクラシックなNike Airのロゴが背面のオーバーレイに刺繍されている。目を引く180 Airのブランドロゴがタンを強調し、レトロなスウッシュが両脇を飾る。
最初のリリース以来、ナイキ エア 180は何度も復活し、全体的な形や構造にわずかな変化を加えてきた。しかし、2000年代初頭の音楽スター、カニエ・ウェスト、エミネム、ディジー・ラスカルとのエクスクルーシブなコラボレーション、2013年のリブート、2018年のコムデギャルソンによるビビッドピンクの3色展開など、常にアイコニックな180度ビジブルエアバッグを維持してきた。
2024年、ナイキのデザインチームは徹底的なリサーチにより、初めてオリジナルを忠実に再現し、さらに大きなカムバックを果たした。これに伴い、1991年のOGウルトラマリンや、マイケル・ジョーダンが有名な広告キャンペーンや1992年のバルセロナオリンピックで着用した伝説のコンコードなど、クラシックなエア180のカラーウェイを称える一連のレトロリリースが登場した。ベルリンのPan Recordsとのコラボレーションスニーカーや、スティーブン・ジュリアンのApron Recordsとの2足セットなど、2025年にもリリースされる予定だ。
オールドスクールなデザイン、革新的なAirユニット、レトロな配色が魅力のナイキ エア 180は、一日中快適な履き心地を保ちながら、どんな服装にも簡単にスタイルを取り入れることができる素晴らしいスニーカーだ。